本文へ移動

ブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

第102回 安全大会を開催しました

2018-11-19
 「第102回安全大会」を11月10日(土)に開催しました。
安全衛生活動報告や講話を行い、参加者全員で労働災害、交通事故・違反ゼロを誓いました。
安全講話では、金沢中警察署の方より県内の事故発生多発区域や冬道走行の注意点などのお話をいただき、交通安全に対する意識向上と交通ルールの再確認ができました。
 

第3回ホクコク地水親睦ボウリング大会を開催しました

2018-11-19

平成30年11月10日(土)、第3回ホクコク地水親睦ボウリング大会を開催しました。

今回も社員と協力会社の方々13チーム52名が参加し、盛大なボウリング大会となりました。

大会では参加した方の大きな歓声や笑顔、ハイタッチする姿などがたくさん見られ、楽しい時間を過ごすことができました。

ゲーム終了後、チーム別・個人別の成績発表と表彰式も行われました。

入賞された皆様、おめでとうございました。

中能登トレジャートレイルラン2018に参加しました

2018-11-19
平成30年11月4日(土)に中能登町で「第5回中能登トレジャートレイルラン2018」が開催されました。当社からも、ファンタジーコース(10㎞)に1名、ゴールドコース(25㎞)に4名、ドリームコース(50㎞)に2名、計7名が出場し、ひたすら続く長い階段やぬかるんだ道を走りながら、全員が完走を果たしました。
この大会は、ラピア鹿島レクトピアパークをスタートに、石動山・荒山峠・碁石ヶ峰を走りぬけ、道の駅「織姫の里なかのと」へゴールする高低差600mの大会です。
当社の創業の地で開催されるこの大会に、当社も特別協賛しています。

第9回草刈ボランティアを実施しました

2018-10-03
平成30年9月29日(土)、石川県森林公園内「ホクコクの森」において森林整備活動(下草刈り)を行いました。
工事部・営業部・技術部・総務部より集まった14人は早朝6時30分に現地に集合し、草刈り機10台を使って手分けして草刈りを行いました。
台風24号が接近する前で、雨が降る中カッパを着ての作業でしたが、開始から1時間程で元気に育つ苗木が道路からも見えるようになりました。
作業終了後には、配られたおにぎりを食べながら今後の森林整備活動について語り合いました。
今年も猪による被害が数本見られましたが、道路沿いに植えたヤマボウシには赤い実がなり、これからの時期は山モミジの紅葉もキレイに見えることでしょう。
※当社の活動は石川県森林公園のFacebookにも掲載されています。

第101回 安全大会を開催

2018-07-07
「第101回 安全大会」を7月7日(土)に開催いたしました。
永年勤続や労働安全衛生・品質管理等に功労された社員や協力会社の表彰、安全衛生活動報告や講話を行い、参加者全員で労働災害、交通事故・違反ゼロを誓いました。
新年度に入り、そして7月1日からの全国安全週間を契機に全社員と協力会社が一丸となって安全活動の着実な実行を図り、ゼロ災を目指していきます。
株式会社ホクコク地水 本社
【学生のみなさま】採用関連
お問い合わせはこちら
【企業さま】業務・ご依頼等
お問い合わせはこちら
0
7
8
3
1
5
TOPへ戻る